充実の一日

朝6時に起きて、眠気覚ましに風呂掃除。 朝飯食った所でぷーちゃんと相方が起床。 相方が朝食、授乳と頑張ってる間に洗濯。 こんなに家事を手伝ったのは久しぶりだなぁ。。。 で、その後はまったりぷーちゃんと遊ぶ。 だいぶ反応が豊かになって来たから、 いろいろ刺激を与えてみるのがおもしろい。 たかいたかいとか、歌ってみるとか、お腹をつっついてみたりとか。 キャッキャ笑ったり、身をよじって逃げたりとか、鼻で笑われたりとか。

そんなこんなで盛りだくさんの一日が始まった。 続きを読む

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

解析スクリプトが

欲しいと思う今日この頃。 だったら自分で作れって話かもしれないけど。。。 ってことで、ちょこっとスクリプト言語を調べてみる。 シェルスクリプトを使うのが良いとは思うんだけど、 どうせならRubyとか使ってみたいなぁ〜なんて思ってみたり。 会社の人はPerl派とRuby派が居てややRuby派が優勢。 マルチプラットフォームが当たり前な環境だし シェルスクリプトより使い回しが効いてよいとの事。 でも、現状いろんな言語をつまみ食いでどれも中途半端。 まともに使えると胸を張れる物がないのが悩みでもある。 さて、どうした物か。。。

で、ちょっとはせあさんに相談してみて、 次のプロジェクトのことを考えると、 C:デバドラ、カーネル周り Java:サービスデーモン Ruby:解析、テストプログラム って感じでの棲み分けに成りそうとのこと。 ちなみにはせあさんはRuby派w とはいえ、身近に教えを請える人がいるのは重要。 なので、この路線に乗っかる方針でFAかと思う。 あとはとにかく読みまくり書きまくりしかない。 基礎体力不足は基礎練習の積み重ねしかないよね、やっぱ。 一番苦手なんだけどね(^▽^;)

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

はせあさん復活

長らく病気療養中だったはせあさんが今日から復活。 早速共同で取り組む予定の課題の相談をする。 お互いが持つ大まかなイメージには大きなずれがなく一安心。 簡単に今後の進め方とか、調査項目を確認して終了。 やっぱはせあさんと話すと話が早い。すばらしい☆

話の中で、google mapを使って何かしようってのが出てきた。 興味はあっても実際には踏み込んだことのないとこだし、 これを機にちょっといろいろ調べてみるか。 はせあさんの話だと、別のプロジェクトではJavaと組み合わせて使ってたそうな。 やっぱJavaか。。。ついでにXMLも勉強しなくちゃいけないみたい。 ま、このあたりの勉強は自分の興味とも一致するから全然OK。 無線の伝播が?とか、経路制御云々は正直もううんざりだ。

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

無事に結果が

出たよん♪と。 先日のJavaフロントエンドのトラブルは、 JDKの設定につかう環境変数が変わってたのを修正したら問題解消。 シミュレーションの結果は、最初は全然ダメでどうしようかと思ったけど、 いろいろ試すうちに何とかそれらしい結果にたどり着いた。 これで今週のタッキーミーティングは乗り越えられそうだ。

しかし、そもそもなんでこんな仕様にしてたのかと今更ながら反省。 当時はわからないまま場当たり的に仕様を決めてから仕方ないとは思うけど。 もう一度スクラッチから作り直せたらいいのになぁ。。。 ま、ある意味少しは成長したとも考えられるのかもしれないけど。

次のプロジェクトでは、自分の提案に対するダメだしは今の所来てないから、 順調に行けば少し知能システムよりな話が出来るかもしれない。 とりあえずやれるだけやってみて、それから諸々考えることにしよう。 何気に最初の仕事はJavaでの簡単なプログラミングになりそうな気配。 せっかくC++がわかりかけてきたところなのに。。。ま、しょうがないか。

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

タッキーさんの厄日

今日は先日から調子の悪い自宅のインターホンを直すべく業者の方が来た。 相方が、宅内作業があったらちょっと怖いというので、出勤時間をずらして対応する事に。 約束の時間ぴったりに業者の方が到着。 修理の予定が、「型がかなり古くたぶん寿命。取り替えます」とのこと。 ただ、管理会社とオーナーさんに確認とる必要があり、 作業は明後日以降になるってことで、5分もしないうちに帰って行った。 かなり拍子抜け。

午後、例によって次期ファンドのブレスト。 今日は珍しくタッキーさんが被弾。 所長のコメントへの返しがすべからく裏目に出てしまう。 ってか、所長の方が正論で、タッキーさんの方が我を通そうとしてるから ある意味当然の成り行きで、今までこうならなかった方がおかしいと 個人的には思ってします訳だが。。。

夕方、タッキーさんと雑談的に研究の話。 珍しく愚痴っぽく話してるのがおもしろかったw 今回は巻き込まれないようにしないと。。。ね(^▽^;)

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする