物思いにふける

昨日からいろいろ考え込むことが多くて、 今日になってもいろいろ物思いに耽ってしまい、作業効率最低な一日だった。

ひとまず新規タスクに関してのヒアリングをはせあさんにさせてもらった。 相変わらず的確にこちらの考えを汲み上げてくださり、 整理して提示しなおしてくれるので頭がずいぶん整理出来てスッキリ。 改めて感謝するとともに、対して年変わらんのこの差は。。。と少し凹む。

その後、明日のミーティングに向けて資料作成。 サーベイの宿題が中途半端だけど勢いで乗り切ることに。

なんやかんやで、とりあえず今日がデッドラインのタスクは終えたけど、 無意味に日付変更線を越えての帰宅となってしまった。 なんか自分で自分が嫌になってきた。いったいなにしてんだろ。。。

カテゴリー: 日記 | タグ: , | コメントする

通信技術の未来

ここ数日、若手メンバー中心に立ち上げを進めている 新規プロジェクトに関して相談を受けてみたりしてたんだけど、 いろいろ考えさせられることが多い。 ってか、通信分野の研究に関して日々感じていたことを、 やっぱ若いメンバーも感じていると知り、ちょっと安心した。 続きを読む

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

本日最終日???

ってのは相方の仕事。 いや、辞めるのではなく産休&育休に突入って意味ですが。 で、とりあえず最終日の今日はさすがに遅くなるってことで、 仕事を定時で切り上げてぷーちゃんのお迎えに。 最近、相方が迎えに行っても遊びや絵本に夢中で、 なかなか帰ろうとしてくれないと聞いていたのでちょっと心配したけど、 普通に僕の顔みたら駆け寄ってきてくれた。 不謹慎ながら、ちょっとだけ優越感がw

で、久々に二人でご飯食べてお風呂入って寝かしつけるってのをした。 あっという間に22時過ぎになってた。 毎度のことながら、息つく暇もないスケジュールを毎日こなしてくれてる 相方に感謝せずにはいられません。しかも妊婦なのに。。。

ま、明日からは仕事もなく多少はのんびりしてもらえるのかな。 おいらの家事も減免されるようだし万々歳w

カテゴリー: 日記 | タグ: , | コメントする

新しいクラス

今月から2歳児クラスに進級したぷーちゃん。 ようやくクラスでも楽しそうに遊ぶようになったと聞いたり、 うちに帰っても「○○先生と遊んだ?♪」とか話してくれるようになり、 何より本人が保育園に行きたがったりするようになったので喜んでたのに、 進級に伴い予想外にごっそり担任の先生が変わったせいか、 またまた緊張感たっぷりの表情が復活。 教室の前まで行くと、少し前は勝手に走って先生のとこに行ってたのに、 入り口で固まってしまうよう状態に戻ってしまった。。。 が、クラスメートは大半同じなのと、だいぶ適応能力がついたのか、 今日は割とすんなり教室に入ってくれた。 このまま順調に馴染んでくれるといいなぁ?

カテゴリー: 日記 | コメントする

楽天が気になる

実は毛嫌いというか何というか、楽天で買い物した経験がない。 ってか、僕の用途だとアマゾンで十二分だったのもあるんだけど。 でも、旅の窓口が楽天トラベルになった関係でアカウントは持ってる。 で、母の日のプレゼントやら探すのに便利そうなんで 初めて本気でいろいろ見てみた。 慣れないせいもあるとは思うけどインタフェース悪くない? ともあれ、楽天トラベルでたまったポイント使って安く買えたし、 まあよしとしよう。 それはそうと楽天カードってよさげだなぁ。 自分用のカードってほぼネットショッピング専用だし、 いろんなポイントから交換できるのもいいな。 特にT-pointがうれしい。正直使い道に困ってたからw セゾンもいまいちになってきたし乗り換えるかなぁ?

カテゴリー: 日記 | タグ: , | コメントする