今日から帰省

今日から大阪の実家に帰省。だいぶ暖かくなったし、遅れ馳せながらぷーちゃんのお宮参りを住吉大社しようかと。もちろんぷーちゃんを連れていくのは初めて。大阪に着くとすぐさま祖母と叔母を表敬訪問。ここでの点数稼ぎは非常に重要。よって、気は進まないが避けては通れない。で、一息つく暇もなく甥と姪の襲撃にあう。お尻ペンペンごっこという意味不明な遊びに付き合わされてヘトヘトに。夕食は久々におかんの手料理。久々に味わうなつかしの味。夜、いとこのYちゃんと叔母がぷーちゃんに会いに来てくれた。Yちゃんとは久々にのんびり話せてなんだか楽しかった。お互いすっかり年食ったもんだw

カテゴリー: 日記 | コメントする

お出かけ再び

今日は近くのイオンまで3人でお出かけ。例によっておいらがだっこヒモ装備w 何気に20日な今日は5%オフってことでいつも以上に人が多かった。なので、ちょっと心配したけど、当のぷーちゃんはだっこひもの中で熟睡中。なので、前回よりゆったりと買い物が出来た。ふふふ〜んって感じで帰宅すると、トドの会のみんなからぷーちゃんの誕生祝いとしてベビーカーのプレゼントが届いた。お〜マジでこれは嬉しい♪ってか、こんな高価な物を貰ってしまって良いのだろうか。。。(^▽^;)

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

ガムシャラ

先日、後輩からのコメントが。サンクス>a2ki 相変わらず大人な意見で考えさせられることしきり。これから先の自分の生き方を考える上で、無駄無く効率よくスキルを磨くのが重要な課題なのは事実。でも、おいらが今望むのは何も考えずに没頭する事。自分が何を思い、何を考え、何を感じて生きて来たかを考えながら、いつの間にか忘れてしまった物を思い起こしたい。そんな願望から先の課題を挙げてみた。不器用だし非効率的かもしれないが、効率ばかりを気にしすぎて何も出来ないまま進んで来た今までよりもマシだと思うから。と、まあ、たいそうな事を言ったけど、とにかく何かをはじめよう。ただそれだけなのかも。

カテゴリー: 日記 | コメントする

取り扱い説明書メーカー

相方がテレビでみて試してみたら思いのほか面白かったそうな.で,早速ためしてみた.が,自分の診断結果は全然つまらなかった.でも,相方の旧姓での診断結果がかなり当たっててかなり面白かった.以下,一部抜粋.

#ご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。 ・近くに花びんやコップ等、水が入っているものを置かないで下さい。水がこぼれる原因となります。 ・長時間の動作を想定していませんので、業務用として使用しないで下さい。 ・思い込みによる誤動作が多いですが、仕様です。

#正常に動作しない場合は。 ・多分、しばらくすれば直ります。

これ以外にも色々あったけど面白かったのだけ抜いてみた.相方を知る人にはかなり納得なはず.特に最後の項目には激しく同意w

カテゴリー: 日記 | コメントする

はまる

今日も比較的余裕の一日.なので,兼ねてから気になってたcygwin&meadowの環境構築をちょいとがんばってみる.ってのも,わべさんがかなりのemacsマニアで,最後にお願いしたレポートがemacsのorgというツールで作製していたので,横でちょこっと作業を眺めてて非常に興味を惹かれたからだ.最近,純粋に好奇心に任せて時間を費やすことをしてなかったので,今日一日だけは許してもらおうかとw とはいえ,触れるようになってから長いのに未だに使いこなすに至らないLinux&emacs.ちょっとしたことが思いのほかうまくいかない.が,プロジェクトごとにリースでまかなわれる普段の環境.例に漏れず現在の環境も今月いっぱいで手放す必要がある.しかも次に同じ環境を構築できる保証もない.ので,出来るだけdefaultの状態,かつフリーのツールで環境を維持できるようにしたい.それにはLinuxが一番かもと思っていたり.なので,これを期に何とかしたい.ってか,思うように行かないのは多少イライラするけど,何も考えずに作業に没頭できて何気に楽しかったりw ま,とりあえず当初の目標は達成できたので,忘れないうちに作業メモを作らねば.

カテゴリー: 日記 | コメントする