こまったなぁ

現在、なぜかネットワーク関係の研究所にいるわけですが、
最近、グループとしての研究テーマを考えろと、
上司に言われてしまって困ってます。
それもビジネスモデルにつながる様なものをと。
ちなみに昨年から継続している僕の研究テーマは、
「コンテキスト・アウェアと通信への応用」
で、ヒューマンインタラクションとか自然言語処理系とか、
適用先がQoS制御という以外は、およそ通信とは無縁w

ってか、非常に個人的な意見ですが、ネットワークってのは
「高速に快適に使える」「いつでもどこでもつながる」
この二つ以外望むものは何もないと思ってます。
前者についてはデバイスの発達により実現されつつあります。
光通信がもっと普及したら全く問題ないような・・・
で、素人な僕には回線が太けりゃ解決する。
ってか、無視できる問題ばっかな気がするわけで・・・
後者は、有線や無線のインフラが利用できないところを
アドホックでカバーして何処でもつながるを目指すわけで、
それでもそれ以上何かのサービスを望むかと言われると、
世間を揺るがすほどの話題性には欠けるような・・・

そんな訳で議論も喧々諤々の堂々巡り。
もっと他の研究とリンクが取れれば楽しそうなのになぁw

カテゴリー: 日記 | こまったなぁ はコメントを受け付けていません

欲しいものは。。。

ちょっとお金に余裕が出来ると、騒ぎ出すのが「物欲」
で、一度欲しいものをリストアップしてみようかとw
冷蔵庫とエアコンを買ったばかりなので当分無理ですが(T_T)

 ○MP3player:音楽環境を各所に用意するのが億劫なので
 ○デジカメ:現有機の画質、操作性、スペック共に不満!
 ○PS2:DVD再生用に。で、久々にゲームもいいかなとw
 ○キャプチャカード:15年愛用のビデオデッキがやばい!
 ○MultiDVDドライブ:そろそろ手を出してもいいかなぁw
 ○液晶モニタ:19inchディスプレイは重いし邪魔なので
 ○ルータ&無線LAN:ネットワークの勉強のため???
 ○何気にPC:自宅で趣味と仕事を切り分けたいので

必要かと聞かれると疑問な物ばかりなんですけどね?(^^;;|
それに加えて後一つ。物ではないんですけど

 ○学位:もちろんお金では買えないんですが・・・

これが最も目を背けていて、且つ深刻な現実な訳で。
やっと来年度の方向性が定まり、ドタバタな感じも収束傾向。
時間的にも精神的にも多少余裕が出来始めたはずなのに・・・
あまりの不甲斐なさに師匠にもお叱りを受ける始末。
それでも、失った好奇心、探究心を取り戻せずにいる自分。

僕にとって研究っていったい何なんだろう・・・

カテゴリー: 日記 | 欲しいものは。。。 はコメントを受け付けていません

今更なんですが。。。

謹賀新年でございます。今年もヨロシクです☆
日記から週記、いまや月記になってしまってますが、元気ですw
年明け早々、引越しだ出張だとバタバタしてたもので。
とりあえず引っ越したら、水道漏れる、風呂の排水が詰まるetc・・・
元々使ってたADSL事業者がサービス提供できないことが判明。
で、NTTのフレッツへ切り替えている間、ネットが使えないと。
出張で長崎に向かえば、停電で新幹線止まってたどりつけず、
博多で一泊。ま、これはラーメン食えたし良しとしてw
次の日、寒波に伴う大雪で2時間で着くはずの特急が、
5時間半もかかってしまい、結局、研究会には大遅刻・・・(TдT)
と、まあ、どうも今年はついてないみたいです。おいら(泣)

ついでにまたまた携帯変えることになりそうです。
端末の性能やサービスにひかれてauに換えて半年。
安くなるはずのコストが一向に下がらない。なぜ故???
まず、家族にauがいないので家族割が使えない。
友人も多くがDoCoMoなので通話料の割引も使えない。
さらに、DoCoMoで唯一ネックだった家族割=主回線一括請求が、
各端末への個別請求に対応するってニュースが決め手。
これで、コストは現在の半分近くになる計算。これはでかい!!

そんなわけで、近々またまた携帯番号が変わると思います。
友人、知人の皆様、お手数かけますがヨロシクデス♪

カテゴリー: 日記 | 今更なんですが。。。 はコメントを受け付けていません

2ヶ月かかったよ。。。

どうも皆様、メリクリです♪
気がつけば丸々一月も更新サボってました(汗)
なんとも申し訳ないというかなんと言うか・・・
見捨てられていないことを切に願う今日この頃です。
ってか、脱力してます。最近。かなり重症。
片道車で1時間強の通勤時間の長さと往復の運転に嫌気がさし、
社宅希望の申請をしたのが10月でした。なのに、


入居可能日が12/27って・・・


まさかこんなに時間がかかるとは・・・
もうちょっと早くして欲しかった(泣)
ま、事務のお姉さんの計らいで、広めの部屋にして貰えたし、
最寄り駅まで徒歩10分。しかも急行の停車駅というロケーション。
それでいて家賃は今より安く済むし、文句行ったら怒られますw
唯一難点は、冷暖房・照明等々が備え付けでないこと。
今住んでるところは全部ついてたので全部買わなくちゃいけない。
ま、敷金が返ってくれば大丈夫!!なはず・・・
しかし、何回やっても面倒なのが各種手続き関係。
年末年始でどこもかしこも滞ってしまって全然進まない。
さて、どうしたものか・・・

カテゴリー: 日記 | 2ヶ月かかったよ。。。 はコメントを受け付けていません

久々のねずみ君

何気に先週は彼女が集中休暇で10連休でした。
これは年に一度強制的に消化するもので、
休んでる間に個人に対して精査が入るという性質のものだそうな。
理由はどうあれ、長期休暇に間違いはない。
ってな訳で、ちょっと勇気を出しておいらも、
有給使って入社以来初の長期休暇を取りました。


なんと6連休!!(土日含む)


で、彼女の希望でディズニーリゾートに行ってきました。
ま、その話はおいおいということで。

さらに、この時間を利用して日記の整理やコンテンツの追加を、
チョコチョコとやってみました。具体的には以下 ↓
・「think」に過去掲載していたものを移行。
・「mind」に書き溜めてあった「僕の行方」をup。
・やっとこ「links」を整理してup。
ってな感じです。また気が向いた方は見てやってください。

で、いつまでも休みボケしてる訳にも行かないので、
そろそろ仕事に戻らないと・・・と思いながらも、
会社からupしちゃってるダメなおいら(笑)

カテゴリー: 旅行 | タグ: | 久々のねずみ君 はコメントを受け付けていません