今年はやっぱこれか。。。

ここ忘年会シーズンに役立つかもw
なんだかしらんが流行ってるよな?

ついでだからちょっとだけいちゃもん♪
韓流といいこれと言い、
中高年女性の節操の無さが如実な気がしてほんと悲しくなる。
見て楽しむのは勝手だが、
周囲の迷惑も顧みずに追い掛け回すのはいかがなものかと。
おれがあなた方の息子だったら縁切るかもよ。
とりあえずですね、年甲斐も無く、場を弁えない、
全く持って品の無い、悲しい姿である自分に早く気付け!!
お願いだから。。。
続きを読む

カテゴリー: 日記 | 今年はやっぱこれか。。。 はコメントを受け付けていません

( ̄ー ̄)ニヤリ

禁煙生活、本日で無事に2ヶ月を突破しました!!
いや?意外と大丈夫な自分にビックリw
ここで、これまでに頂いた周囲のコメントを紹介!!

えがちん「絶対無理だと思ってたのに意外だね」
応援してくれてると思ってたのに。。。騙された。。。

ほげた「タバコを止めたことだけは尊敬するよ」
一応おいらが先輩なのに。。。タバコ止めたことだけって。。。

彼女「出来るんやったらもっと早く止めたらいいのに」
。。。○| ̄|_


誰かもっと俺を褒めてくれ!!!・゚・(つД`)・゚・

カテゴリー: 日記 | ( ̄ー ̄)ニヤリ はコメントを受け付けていません

やっぱライブはいいね!!

昨日は、運良くゲットできたチケットを握り締めて、
矢井田瞳さんのライブに行ってきました♪
場所は、ジュディマリのラストライブツアー以来の大阪ドーム!
しかもアリーナ席!!(とはいえ74列目ですが。。。)
今年は、ゆずといいWinds.といいライブ当たり年ですw
ってか、全然統一性の無いあたりがおいららしくて良いかとww

ライブ開演前、なんだか聞き覚えのある声でアナウンスが。
と、同時にステージ上にスポットがあたる。。。
おいら 「見て見て!Hiro-TやHiro-T!!」
彼女  「え?!?誰それ?有名な人なん???」
おいら 「FM802のDJのヒロ寺平やん!知らんの?」
彼女  「しらんし?。ラジオきかへんもん。。。」
ま、おいらもラジオは全く聞かないけれど、
802は普通に町歩いてて耳にすることが多かったのだが。。。
やっぱ大阪と滋賀の違いだろうか???

ま、そうこうしてるうちにライブスタート!!
実は、ヤイコさんは1stアルバムのみのファンだったので、
それ以外の曲はあまりよく知らなかったり。。。(^^;)
が、歌う曲歌う曲聞き覚えのあるものばかり。
ってのも、最近Bestを発売した関係上幅広い選曲だったこと。
シングル曲はもとより、他にもたくさんタイアップ曲があり、
知らず知らずのうちに耳にする機会が多かったみたい。
そんな訳で、予想以上に楽しめました。

また、ライブ中盤でゲストミュージシャンとして、
バイオリン奏者の、え?。。。う?ん。。。名前忘れたw
ま、その人が出てきてバイオリン+ボーカルに始まり、
バイオリン+ギター+ボーカル、バイオリン+ピアノ+ボーカルって演奏。
意外なその音の世界は、初体験の驚きと予想外の心地よさで、
すごい貴重な体験でした。

にしても、ヤイコさん。当たり前ですが歌がうまい!
どうやったらあんなに高低差の激しい旋律を歌い上げれるんでしょ(^
^;)
そんでもって、歌ってる姿や表情が本当に楽しそうで、
見てる方まで幸せになれます☆
なんかイメージしてたよりも断然かわいかったです。はいw
アンコールにMy Sweet Darlingを持ってくるあたり、
演出的にも見事かと。そのラストの花火はマジびびったけど。
2回目のアンコールでは未発表の新曲を披露。これまた得した気分!

そんなこんなで、あっという間の2時間半でした。
大満足ですじゃ!!
続きを読む

カテゴリー: 日記 | やっぱライブはいいね!! はコメントを受け付けていません

うまいもんくいてぇ?

えがちんのとこでかぶら寿司なるものが紹介されてます。
見た目はかなりグロテスクですが、なかなかの美味とのこと。
ちょっと前になるけど
enigmaは焼きたての牡蠣&もみじ饅頭にありついてる!
仕事とはいえうらやましいなぁ。。。


ま、研究がんばって地方の学会or研究会狙うしかないかw

カテゴリー: 日記 | うまいもんくいてぇ? はコメントを受け付けていません

ねたみ

なんだかね。。。

何気に聞いた研究室の仲間たちの活躍を思い出す。
嬉しく思う反面、ねたむ自分に嫌悪感を覚える。
と同時に、自分自身に凄い不安を覚えた。
一つ目の論文を通して以降、全く進展が無い自身の研究。
この3年間のあまりの薄っぺらさに改めて気付かされる。
どうにかしなくちゃいけない自分に仕事で言い訳。
やらないでいることをやれないことだと言い聞かせることで、
自分もまわりもごまかそうとし続けてたように思う。
下を見ることで自分を慰めてきたが、それも限界を超えた。
もとより、そんな生き方は望んでいなかったはずである。

30歳になり、タバコを止め、生活サイクルを変えた。
なんとなく変われるような自信が付いた。
そんな年の瀬に、後輩たちとの時間を持てた事で、
色々思い知ることが出来たのはきっと偶然じゃない。
新年が明けたら、思考を変えようと思う。
3ヶ月間で2つの結果を得るためにも。。。

カテゴリー: 日記 | ねたみ はコメントを受け付けていません