今日も引き続き衝動買い(^_^;)

ってことで、クッションカバーを探しに行ったのに、
座椅子とソファーの中間みたいな奴が5000円切ってたので、
張り切って購入することに。昨日の勢い止まらずw
さすがにこれを最後に通常通り省エネ生活へ。。。
ま、たまにはこういうゴージャスな過ごし方もね!
ってか、この程度でゴージャスと感じるあたり、
上司に「君は庶民の香りがする」と言われる原因かも。
でも、二人とも大満足で今年最初の連休を過ごせたし、
今のままでいいんだと思います。はい。

カテゴリー: 日記 | 今日も引き続き衝動買い(^_^;) はコメントを受け付けていません

お買い物ツアーw

今日は、クリスマスに買えなかったお互いのプレゼントを買うべく、
彼女と二人で京都駅→四条河原町界隈と行ってきました。
続きを読む

カテゴリー: 日記 | お買い物ツアーw はコメントを受け付けていません

何様なんだろ?

なんか今すんでるとこのすぐ近くにシネコンを含む複合商業施設が出来るらしい。
それは以前から新聞等にも出ていたので知ってるんですが、
僕の住む団地の住民の一部が要望書を提出したそうな。
内容はというと、建物の概観はハデ過ぎないようにとか、
夜間照明がどうのとか、シネコン等アミューズメント施設は
青少年の教育上どうのこうの。。。
こういうのってあたりまえな感じなんですかね?
ま、なるほどって納得できたのは3割ぐらいかなぁ?
あとは、あほで暇な主婦の自分本位で過保護な考え方に過ぎず、
PTA等の会合でも良く出てきそうな内容。馬鹿馬鹿しいことこの上ない。
なによりも、妙に高圧的な態度が見て取れる文章が非常に不愉快に感じる。
そもそも何の権利も有してないと言う現実をもっと踏まえるべきだと思う。
要望書に対する対応は、かなりの比率で相手の善意にかかっているのだから。。。

カテゴリー: 日記 | 何様なんだろ? はコメントを受け付けていません

ちょっとメモしとくかな

貴重品、壊れ物はございませんか?
と、聞かれたときパソコンはどうよ?って話。
中に入ってる内容次第では貴重かもしれないし、そうでもないかもしれない。
ってなことを書いてますが、安くなったとは言え庶民にとってPCは高級品。
そう思うのは僕だけじゃないと思います。
ま、データの保護、セキュリティ関係の話はなるほどってとこもあるかな。。。

迷惑メールの情報提供時の通信無料化
ってか、今までは金取ってたのか!!
そもそもこんな専用アドレスあるのも知らなかったけどw

USB端子付SDカード
あれば便利だろうね?と思う反面、強度的にちょっと怖そう。
ってか、この手の記憶媒体の覇権争いはいつ収束するんでしょうね?
もうさ、全部の情報機器にSDカードリーダ標準装備な方向で!
それ以外の媒体は諦めてもいいんじゃないのかな?いい加減w

Adobe Reader SpeedUp
早速入れてみたけど効果の程は有るような無いような。。。
ま、僕のマシンに入ってるのはAcrobatだからかもしれないけど。
でも、気持ち早くなった気がするような気がするw

SP+メーカー
ぱっとみ危険な香りがするのですが大丈夫なのかな?
確かに初期に買ったXPのディスクを使ってインストールすると、
結果的に凄い時間を浪費するのでありがたいですが。。。

カテゴリー: 日記 | ちょっとメモしとくかな はコメントを受け付けていません

Σ(゚д゚lll)ガーン

xoopsのアップデートをしてみる。
良く考えたら全くバックアップとか取ってないな(・_・;)
ま、とりあえず問題は生じていないので大丈夫か。。。

xoops2.0.7 → 2.0.9.2

一応、これで最新になったし安心?なのかなw
続きを読む

カテゴリー: 日記 | Σ(゚д゚lll)ガーン はコメントを受け付けていません