ひとまず移行完了!!

予てからの予定通り、プロバイダのBlogサービスに引っ越します。
恐れ入りますがBookmark等の登録変更等よろしくお願いいたします。
って言っても、見てる人はごく少数何ですが。。。
ま、何とか新年度に間に合って良かったw>引越し
ちなみに、ついでなんでチョコッと名前も変更。

Lovely Hemp Blog

べたというか、そのまんまというか。。。
でも、オリジナルの名前に思い入れがあるのでお許しを。

カテゴリー: 日記 | ひとまず移行完了!! はコメントを受け付けていません

無事に解決???

昨日に引き続きNFS構築に四苦八苦。
ってか、ホゲにやってもらった部分がどうなってるかわからない。(・_・;)
ので、最初からやり直すことに。
昨日、ホゲの作業を眺めてた甲斐があって多少わかってきたかもw
以下、今日やったこと。


  1. /etc/exportに接続を許可する端末の記述
  2. /etc/hosts.allowにサービスごとに利用を許可する端末を記述
  3. /etc/init.d/portmap restart
  4. /etc/init.d/nfs start
  5. /etc/init.d/nfslock start


と、ここまでやって何とかマウントは出来たけど見れない書けない。。。
マウントポイントに指定したディレクトリのパーミッションを確認。
が、特に問題がないと思ったけれど微妙に別の案件から影響が。
システムの入ってない方のHDDを利用するため増設作業をした。(参考


  1. dmesg | less で認識してるかチェック(デバイス名はhdb)
  2. fdisk /dev/hdb ここからの詳細はこちらを参考に
  3. mke2fs -c /dev/hdb1 でフォーマット
  4. mount /dev/hdb1 /home/public(任意のディレクトリ)


で、あっさりうまくいって一安心。が、/etc/fstabに一行加えるの忘れてた(^_^;)
・/etc/hdb1  /home/public  ext2  defaults  1 1
そのせいでリブートしたときにおかしくなったみたい。
再度マウントしてすべて解決。めでたしめでたしw

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

TurboLinuxを使ってみよう♪

会社で資産の整理をしてると、動くのに使われていないマシンを発見。
スペック的にもまだ十分使えそうな感じ。
なので、上司に許可を得て、個人用のLinuxマシンにする事にした。
とはいえ、Linuxの知識なんて全然なので、ホゲのススメで余ってるTurboLinuxを使う事に。
で、このTurboLinux10 Desktopってのはすごいね!
日本語環境としてAtokXとかが用意されていてIMEライクに日本語入力可能。
ついでにStarSuiteとかも入ってるので試しに使って見たらWin→Linuxはかなり優秀。
でも、逆はダメ。。。ま、読めるだけでもましかw
Sambaもあげて見たけど、ツールでポンでハイ出来上がりって感じ。あっけない(^_^;)
しかも普通にWinのグループに参加して読み書き出来てしまう。ビックリしたw

で、早速Firefoxを入れておいた。
機能拡張を追加する際、Webから直でインストールなら問題なし。
一度ダウンロードしたものの場合は、メニューからファイル開けば良い。
Mac版を使ったときは、操作感の違いや完成度の低さに戸惑ったけど、
Linux版はWin版とほぼ同じ感じで抵抗無く使えた。ちょっと嬉しい。
が、コマンドラインからの起動とか、プログラムメニューへの登録は手作業w

次に、なぜかHDDが40GB*2ついてたので、遊ばせるのももったいない。
で、ホゲの希望もあってNFSを立ち上げる事に。
ここここを参考に設定して見たけどうまく行かない。
で、ホゲに助けを借りても結局出来なかった。

ま、また明日ってことでw

カテゴリー: 日記 | TurboLinuxを使ってみよう♪ はコメントを受け付けていません

更新がないのは。。。

事実上、Blogしか使ってないのにXoopsである必要があるのか?
現在利用中のプロバイダのBlogサービスで良いんじゃないのか?
そしたらメンテもいらないし、データはWeb用のスペースに残るじゃないか。
しかも、それらに対する損害が出たら文句も言える。

って事で、現在移行作業中。

でもって、これがものすごく手間。。。
MovableType形式のインポートは出来るけど、
WordPressにアウトプット機能ないので基本手作業しかない。
が、あと数か月分まで漕ぎ着けた!
あともう少しだな。。。(^_^;)

カテゴリー: 日記 | 更新がないのは。。。 はコメントを受け付けていません

予定たっぷり

でも空回り。。。○| ̄|_

今日は研究生の手続きの締切日。実は知らなかった(・_・;)
某Qちゃんのナイスなフォローのおかげで情報ゲット。
申請用紙等も速達で送ってもらってしまった。感謝♪
他にも所用があったので有給とって一気に終わらせることに。
続きを読む

カテゴリー: 日記 | 予定たっぷり はコメントを受け付けていません