相方語録

ふとカレーが食べたくなって作ったのが先週の月曜日。
残り野菜を片っ端から入れたら凄い量に(・_・;)
で、それらを消費すべく5日連続カレーですごす羽目に。。。
そんな5日目の夜、相方との電話での会話。

おれ「やっとカレー週間が終わったよ。。。長かった。。。」
相方「え?なんて?」
おれ「いやだから、カレー週間が終わったよ!って」
相方「あ?食べるほうのカレーねw」
おれ「そうそう。食べるほうの。。。っておい!
   食べないほうのカレーって何やねんw」
相方「ええ!?いや、ほら、電波悪くて聞こえんくて。。。」
おれ「ふむふむ。で?」
相方「カレー週間が 加齢臭(かれいしゅう)って聞こえて?」
おれ「なに!!」
相方「誕生日でまた一つ年取ったし、しゃーないかな?って。。。えへっ♪」

注:加齢臭とは?
人が歳を重ねるにつれて発生する、中高年齢特有の体臭のこと。
俗に言う「おじさんの臭い」



ガックシ・・・ ○| ̄|_

お前。。。いいパンチ持ってるじゃねーか。。。

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

コンビニの店員

この周辺のコンビニの店員は、
客が来てても無視してバイト同士で盛り上がってるのが仕様ですか。
そうですか。

でも、お願いです。
温かいコーヒーとアイスクリームは別の袋に入れて下さい。
あんまりだと思います。。。

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

何とか無事に終了(^_^;)

眠れないと思ってたらいつの間にか寝てた。
で、気づいたら起床予定時刻を大きく過ぎてる(・・;)
急いで身支度開始。
外を見てみたら昨日までの晴天が嘘のように雨模様。
なんだか幸先の悪い感じがしてちょっとブルー。
普段はめったに使わない整髪料で髪型をキッチリしてみる。
やはり使い慣れてないからしっくりこないが仕方が無い。
ネクタイ締めて準備完了。なんとか遅れを挽回。
約束の2時間前に出発。
まずは西武百貨店へ手土産を買いに行く。
前もって準備しておくべきなのだが昨日の今日だしね。
本来なら実家にゆかりのものなど持つべきだろうが、
心はとっくに滋賀県民。しかも今は滋賀県民でも大阪府民でもない。
ので、やっぱり味のわかってる無難なお店の和菓子にする。
ここまでの誤算は、雨でいつも以上に道が混んでる事。
や、やばい。。。(゚Д゚≡゚Д゚)
http://hemp.rynk.com/2005/10/29/%e4%bd%95%e3%81%a8%e3%81%8b%e7%84%a1%e4%ba%8b%e3%81%ab%e7%b5%82%e4%ba%86
/#more-626″ class=”more-link”>続きを読む

カテゴリー: 日記 | タグ: | 何とか無事に終了(^_^;) はコメントを受け付けていません

シークレット・バトンが来た♪

ヨッシーから回して頂きました☆
ヨッシーの日記見て質問の内容が気になってたから
すげースッキリしたよw
そんじゃま、早速。。。

[Q1]
曲線美を堪能しながら全体をくまなくなめ回します。

[Q2]
それ自体あまり好きではないのでチャレンジしたことは無いですが、
要求されたら全力でこたえます。

[Q3]
飲んだことは無いけど、飲ませたことは何度か。

[Q4]
あくまで自然体を心がけてます。

[Q5]
僕を満たしてくれる不思議な液体。

[Q6]
昔はMだったけど、最近はSのほうがしっくり来ると感じてます。

[Q7]
サイズよりも色と形が重要かと。。。

[Q8]
昔は5分もてば良い方でしたが、歳を重ねるにつれ長くなる傾向にあります。

[Q9]
その時のムードや気持ちによって立ったり立たなかったり。

[Q10]
後ろ

[Q11]
真っ暗じゃないと、どうも調子が出ないです。
気持ちよく朝を迎えることが出来ません。

[Q12]
左手しか使えません。

[Q13]
夏は先ですが、寒くなると後で洗うことが多いです。

[Q14]


以上、ご期待に添えましたでしょうか?>ヨッシー
さて、次は誰に回そうかな?w

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

なかなか思うようには

行かないもので。

本日、会社の仲間とバレーボールしてきました。
参加するのはこれで2回目。
二手に分かれて1セットマッチを繰り返す感じで進みます。
その間、チョコチョコとメンバーが入れ替わったりします。
おいらの実力の程はというと、
体育の授業以外やったことないので上手くも無いわけですが、
まあ、それなりに頑張っているんです。
レシーブもトスも安定感ゼロですが何とか上に上げてます。
ブロックも飛びます。
きわどいボールも飛びつきます。
汗だぐです。
それなのに。。。

メンバーで唯一勝ち星なし。。。

二度の参戦で未だ未勝利。。。○| ̄|_
くやしい。。。悔しすぎる!!
次回は必ず勝つ!
続きを読む

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント