条件提示

室長から来年度以降の雇用条件が提示された。
来年度上半期(4月?9月)の間に下記ノルマをこなすこと。
・研究会での発表、および特許申請がそれぞれ2件
・全国大会(9月)での発表
・出来れば国際会議での発表
出来れなければ再来年度の契約更新は無いとのこと。
ってことは、4月、6月、9月にそれぞれ発表か。
特許はともかく関連研究会の開催日程の確認が必要。

午後、構造計画と技術打ち合わせ。
納品で日本語マニュアルがもらえると聞いてた気がするが無いと言われた。
ソフトウェア発注の仕様打ち合わせは上々の出来。
2月、3月はQualnetのスキル獲得とサーベイが中心か。

夜、亀井研でゼミ。こちらも仕様について相談。
かなり具体的なところまで議論できた。
やはりゼミ資料は毎回用意しなくちゃ駄目だと感じた。
次回(2/6)までに結果を提示しなくては。

カテゴリー: 日記 | 条件提示 はコメントを受け付けていません

自宅で研究。。。

実はこれがとても苦手。すごく効率が悪くなる。
基本的に自分の中では潜在的に自宅は休む場所の意識が非常に強いからだと思う。
だから大学時代もタスクが溜まってくると研究室に良く泊まってた。
自転車で15分の距離に住んでいたにもかかわらずである。
ま、現状、そんなことは言ってられないのだけど。。。( ーoー)y-~~~

昨日と同じく昼に起きて活動開始。
軽く飯食って画面に向かうも何から手を付けて良い物やら。。。
とにかくデータ構造から考えようと、必要そうな変数を挙げて整理する。
やはり汎用性を高めるにはmalloc()使って動的に確保するしかないか。
にしても、うまい方法を考えないとハマりそうだしな。。。億劫だ。
うたたねしたりしながらも構造体の基本設計だけ終わらす。
ほんの序の口だな。。。(~_~;

夜、フットサルの練習に行く。
それどころではないけど、やっぱ体は動かしておきたいから。
買ってもらったフットサルシューズの初蹴り。
かなり良い感じだけど両足とも親指の爪が痛い。
ちゃんと処理しなくては。

明日、大学行くの億劫だなぁ。。。

カテゴリー: 日記 | タグ: , | 自宅で研究。。。 はコメントを受け付けていません

生活のリズムが。。。

完全に狂ってる。。。(TT)
休み前とは言え寝たのが4時って。。。

とりあえず起きたらお昼。
テレビ見ながらダラダラ。。。してたらあかんのに(>O< )カァーッ
結局これといった進展はないまま相方と約束の時間。
相方の親友ちゃのちゃんと3人で飯。
南草津にいつの間にか出来てた新しい店の集まってるとこに行くことに。
で、二人に道案内任せたのがまずかった。。。逆やんw
ま、お店は味も値段も店の雰囲気もかなり良かった。
ちゃのちゃんも変わらずかわいかった。
なぜ彼氏が出来ないか不思議だ。って、怒られるかな(;^
^A アセアセ・・・

帰って来てMacでくだらんことにはまって気がつきゃまた4時。。。
駄目人間だ。。。

カテゴリー: 日記 | 生活のリズムが。。。 はコメントを受け付けていません

体の不思議

正月の三日間の帰省で見事に3kg増量。
今日までにもとの体重には戻ったから一安心♪と思いきや、
なぜか体脂肪はそのまんま。。。( ̄□ ̄;)
な、なぜに???

カテゴリー: 日記 | 体の不思議 はコメントを受け付けていません

Fedora day

Fedoraのup2date、便利かと思えば全然駄目。。。
最後の最後で3台ともこけてるし!!
で、昨晩、自宅マシンでyum使ってうまくいったし、
今日は会社で2台ともyumの設定をして再度トライ。
が、今度はrpc396がうまく行かない。と思ったらリブートで解決。なぜ???
その後、何気にsambaではまる。
いろんなサイトを見て色々やってみてもうまく行かない。
で、そのままミーティング突入。

相変わらずミーティングは長い。が、だいぶ活気づいてきた。
微妙に仕事を振られつつも何とか切り抜ける。
何かとほとけさんの存在は心強い。が、頼りっぱなしも情けないような。。。
ま、会社の研究は仕事。食うためのもの。
大学の研究は将来のためのもの。今後の人生がかかってる。
悪いが利用できる物は全て利用させてもらう。

それはそれとしてステさんとのコミュニケーションが
ここへ来て本格的に問題になって来た。
どう考えても連携を取ることは避けられそうも無い。

ミーティングの後、再びsambaの設定にトライ。
これが終わらなきゃ帰れない。
とりあえず一番シンプルな状態に戻して再設定。
ここでWinのWork groupは馬鹿だと思い出した。
マシン名で直で検索したら一撃で解決。嬉しいような悲しいような。。。

自宅マシンでsamba設定したら寝るとするか。

カテゴリー: 日記 | Fedora day はコメントを受け付けていません