惰性で過ごす一日

昨日から一睡もせずに会社な訳で、
報告書は納得がいかないまでも一段落したから、
眠気に負けないように午前中は物理的作業に終始。

午後、とりあえず明日に備えて研究環境を整えようとするが、
自分でも意識しないうちに居眠ってるし。。。
そんなこんなで一向に作業が進まない。
頭を使うのは諦めて、既存スクリプトの調整とか、
ディレクトリのデータを整理したりとか、
ある意味どうでも良い作業で時間を潰す。
なんか時間がもったいないけど仕方ないのかなぁ。。。

で、8時頃帰宅。
でもゴソゴソしてたら結局いつもの時間。
何やってんだか。。。

カテゴリー: 日記 | 惰性で過ごす一日 はコメントを受け付けていません

なぜこうなる。

昨日、ある程度形は作って帰ったものの
気になる点がちょこちょこあって、直してたらもう夕方( ̄□ ̄;)
何も結果出してないよ。。。
ってことで、慌ててシミュレーション開始。
いろいろやってみるけど何だかしっくり来ない。
それでもある程度量が揃ってきたしまとめるか♪と思ったら、
どうにも結果の傾向がおかしい。
はて?と思いながら仕様書確認。
そこで初めてスケジューリングの重み関数がおかしい事に気づく。
しまった。。。全然気にしてなかったよ。。。
しかも、一カ所パラメータの設定ミスってるやん(~_~;
ってことで、慌ててデータを取り直す。
この時点で午前3時。既にタイムアウト(T-T)
が、朝までになんとかすれば大丈夫と信じ、
結局そうじのおばちゃんが登場する朝8時までかかってしまった。
しかもかなりのやっつけ仕事ぶり。
室長の出勤には間に合ったが、内容が。。。
かなり自己嫌悪。
とりあえず風呂ぐらい入ろうと一旦帰宅。
完徹なんてほんと久しぶりだな。自業自得だけど。

カテゴリー: 日記 | なぜこうなる。 はコメントを受け付けていません

ビューティフルゴール

朝から頑張ってフットサル。
9時に集合なのに起きたら8時40分。。。( ̄□ ̄;)
光の早さで支度して家を出る。何とか試合開始には間に合った。

今日の試合はなかなか発見が多くて良かった。
特にヨッシーをフィクソにして、アラを俺とスナッチ、
ピヴォをけんやくんの組み合わせは良かった。
うちのチームではあまりなかった攻撃的な布陣だと思われる。
ただ、ヨッシーの出来次第な感は否めないので諸刃の剣か。。。
しかも、ヨッシーの横の展開への対応の弱さもあるしなぁ

次に、武将のポストプレーのうまさ。
意外と足下のボールさばきはうまいから意外なボールが来る。
淳さんがカットしたボールを俺が受けて、
武将とのワンツーからのゴールは今までで一番美しかった。

個人的には3得点だったのでまずまずの出来。
でも、外したシュートの数も半端じゃなかった。
かなり欲が出てしまって強引なシュートも多かったし、
もう少し玉際の落ち着きと判断力を持たなくては。。。
クサビでボールを貰う面白さは新たな発見だったけど、
貰った後に出来るプレーが少なすぎる。
もう少し周囲の状況を見つつボールを受けなくては。。。
この2点が次回以降の課題だな。

まだまだ先は長いなぁ。。。

カテゴリー: 日記 | タグ: , | ビューティフルゴール はコメントを受け付けていません

ジタバタ。。。

どうも睡眠のバランスがとれない。
おかげで一番回転を上げて行きたい所で常に睡魔に襲われる。
加えて、報告書の書き方がイメージできない。
いろいろ奇麗な融合を考えてみたが結局何も決まらなかった。
そんな訳で非常に仕事の効率が悪い。

「奇麗に仕事しようとしすぎてる」

タッキーさんの言葉が思い出される。本当にそうだ。
とりあえず自分の思うベストな物を用意して、
後は室長に任せよう。それしかない。
そんな当たり前の結論に行き着くのにどれほど時間をロスしたか。。。

とりあえず明日は原稿の骨子がまとまるまで帰らない。
で、週末は気持ちよく研究にいそしむ。
報告書のノルマさえ果たせば、少しは時間にも気持ちにも余裕がでるだろう。
そう信じて、今はやるしかない。

カテゴリー: 日記 | ジタバタ。。。 はコメントを受け付けていません

胃に来た

いつものが来た。
昨日、昼過ぎから予兆は見受けられた。
でも、いつもよりはましか?ぐらいに思ってたら、
帰宅後、一気に発火!!
いつもながらの激しい痛みにのたうち回る。
結局ろくに眠れなかったため午前中休む。

特に背中に痛みが出るのはおかしいと複数名に指摘された。
次、ひどい痛みが出たら医者に行ってみるかな。。。

カテゴリー: 日記 | 胃に来た はコメントを受け付けていません