久々にTeraterm入れなおしたらちょいと嵌ったのでメモ。
ググッたら5秒で解決。 google先生は偉大だ。
ってか、この手の問題をさくっと解決できる人ってすごいなぁ。 Windowsに詳しくなれば身につくものでもないような。。。 ま、詳しくないけど(汗
久々にTeraterm入れなおしたらちょいと嵌ったのでメモ。
ググッたら5秒で解決。 google先生は偉大だ。
ってか、この手の問題をさくっと解決できる人ってすごいなぁ。 Windowsに詳しくなれば身につくものでもないような。。。 ま、詳しくないけど(汗
ってことで、取り敢えず納期の厳しかった案件は、 怪しいながらも強引に三月末でリリース。 色々細かいミスがかさなったせいで、 心身ともになかなかタフな案件だったけど、 経験不足からくる失敗がほとんどなので、 しっかりフィードバックして今後に生かしたい。 そういう意味では非常に学ぶことの多い案件だった。
そんなこんなで今日から新年度。 新しいメンバーも増えるし、 まだまだ増やさなくちゃいけないし、 新事業部の本格稼働は待った無し。 積み残しの非生産業務も早急にクリアしないと。
で、諸事情あって着手が遅れている案件も、 今日から再スタートを切らなくちゃいけない。 いろんな意味で責任重大なので、 またまた気合い入れ直して頑張らなくては。
ってことで、 総じて忙しい日々はまだまだ続きそうな予感。 ま、ボチボチ行きます♪
昨日は全然眠れなかったのに何故かスパッと目が覚めた今朝。 会社に向かう電車で、珍しく座れたら即爆睡。 気が付いたら尼崎だった。。。
昼、なんとなくラーメンな気分。 少し前に開拓したお気に入りの店に向かったら すぐ隣に違うラーメン屋が並んでるのに気付いた。 とりあえず入ってみた。たぶん二度と来ない。 が、相性が相当悪かったのかお腹が痛くなった。 結果、午後はトイレとの往復に忙しく 集中力も皆無で凡ミス連発で全然作業が進まなかった。 諦めて家路について今は電車の中。
やっぱ早く生活のリズムをとりもどさなくては。 このままだとまた赤ワイン事件が起こりそうで怖い。 何より睡眠不足による効率低下が問題。 何とかしなくては。。。
sshでトンネル掘ってwin7からsamba見ようとすると嵌ったのでメモ。 やったことは以下の通り。