Linuxのパフォーマンスモニタ用コマンド

いつのまにかインフラエンジニアとかいう職種になったおいら。
やる人いないから頑張ってやってただけでまだまだ素人に毛が生えた程度。
なのに、ボトルネック調査的な依頼が続いたのでお勉強中。

簡単にその手の情報収集するのにZabbix入れて云々もやってみたかったけど、
ちと敷居が高そうだったのでそれっぽいコマンドを検索(vmstat、free)。
[[http://sebastien.godard.pagesperso-orange.fr/documentation.html|sysstat]]パッケージを導入により使えるようになるコマンド(mpstat、iostat、sar他)を中心にメモ。


^コマンド | vmstat |
^概要 | メモリーやCPUの負荷率や使用状況を表示。マルチコアの場合は平均化される。|
^詳細 | [[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/230989/?rt=nocnt|リファレンス]] |
^実行例 | # vmstat 1 |
^ ||
^コマンド | mpstat |
^概要 | CPUの負荷率や使用状況を表示。マルチコア対応。|
^詳細 | [[http://linux.just4fun.biz/%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8DUNIX%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89/%E5%90%84CPU%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%81%AECPU%E4%BD%BF%E7%94%A8%E7%8E%87%E3%82%92%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%BBmpstat.html|オプション等]] [[https://users.miraclelinux.com/technet/document/linux/training/2_5_2.html#training2_5_2_1|見方]] |
^実行例 | # mpstat -P ALL 2 3 (2秒毎に3回出力) |
^ ||
^コマンド | iostat |
^概要 | ストレージへのアクセス状況を表示。あくまでローカルHDDが対象っぽい。|
^詳細 | [[http://members3.jcom.home.ne.jp/katsumi.nuruki/service/learning/actperf/iostat.htm|オプション等]] [[http://wktm.jp/archives/901|見方]] |
^実行例 | # iostat -dmxt 1 |
^ ||
^コマンド | free |
^概要 | メモリーの使用状況を表示する。|
^詳細 | [[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230780/|リファレンス]] |
^実行例 | # free -m |
^ ||
^コマンド | sar |
^概要 | メモリーやCPUの負荷率や使用状況を表示。マルチコアの場合は平均化される。|
^詳細 | [[http://naoberry.com/tech/sar/|解説記事]] |

その他、良いツールがあれば情報求ム。

カテゴリー: Linux | コメントする

偶然?必然?

先月初旬、久々にAさんからfacebookでメッセージが。
Tさんとまた新しい会社起こしたし新サービスの話を聞いて欲しいとのこと。
ちょっといろいろあって予定が合わなかったけど、今日ようやく会うことが出来た。
このお二方、とある雑誌でインタビュー受けるぐらいインパクトのある製品を世にだした凄い人達。
なのに、その会社をスピンアウトして、また新たに会社を起こしたとか、興味が湧かない訳がない。

ちなみにAさんは親父の事務所に出入りしてた保険のおばちゃんの知り合い。
つまり、まったくの赤の他人。
当時は起業とはちょっと違った形でIT系の仕事をされてて、
初めての転職の時にいろいろ相談に乗ってもらったり、
最終的に転職先となる会社を紹介頂くきっかけをくれた恩人。

その後、暫く疎遠だったけど、最初の転職先から今の会社に移った直後ぐらいに、
ひょんな事から一緒に飲みに行くことになり、その時紹介されたのがTさん。
Tさんは、会社を立ち上げ、成功したら後進に譲って次のアイデアにチャレンジ!
ってのを既に数回経験してるすごい人。
そんなお二人に、飲みながら聞かせてもらったお話に物凄い感銘を受け、
今日の僕のモチベーションの石末になっている。

なので、久々の再会に胸躍らせてオフィスを訪ねた。
また、突拍子もないおもしろサービスをネタに着実に進み始めていて、
さすがだなぁと感心しきり。
Tさんが激やせ、超イケメン化してて一瞬わからなかったのはご愛嬌。
ってか、お二人とも50前後のはずなのに元気ありすぎw

続きを読む

カテゴリー: 日記 | コメントする

近況みたいなもの

昨年末から3月末までかなりの激務。
4月はちょっと落ち着いたかな?と多少のんびり。
それも束の間、5月、6月と人生最大の激務で死にかけ。
何とか乗りきり、少しずつ落ち着きを取り戻した7月。
次の案件に向けて動き出したが、燃え尽き症候群気味だった8月。
そんななか、何となく現職での過去を振り返って見たり。
なんだか忘れかけてた扉を少し開いてしまったみたい。
自分なりに納得しながらやって来たから、後悔は全くない。
反省は山ほどあるけど。。。
ただ、気付かないふりしてた違和感が、誤魔化し切れない疑問に変わりつつある。

とりあえず、もう少し気持ちを整理しつつ考えてみよう。
そんでもって、もう一度自分なりに働きかけてみよう。

そんなことをぼんやり考えてしまう今日この頃。
秋の気配がちらほら見え隠れしてきたし、季節のせいだと信じたい。

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

自動アップデートの弊害

最近メモすら残してないので自動更新で放置気味な当ブログ。
久々にメモ残そうと思ったら新規投稿も更新もなんだかおかしな状態。
まともに動作しない。で、少し様子見したのち軽く調査。

http://blog.appling.jp/archives/3202

ちょっとしたバグなんだろうけど、
こういうのいち早く発信できるのはすごいなぁ?
と感動せずにはいられない。感謝。

カテゴリー: Web-appli | コメントする

Excel2013の動きが遅い!!

イライラしながら作業してたが我慢が限界に達したのでいつものごとくgoogle先生に質問
サクッと解決。

Excel2013の動作が遅いときの対処法

いつもながらどうやってこういう対処法を見つけてるんだろう。
不思議で仕方がない。

ともあれ、情報提供心から感謝♪

カテゴリー: Windows | コメントする