Red Hat

高いくせに変な動作で俺を困らせやがる。
結局一からインストールしたFedoraの方が先にセットアップ終わるし。。。
どうしようもないからほげに助けを求めて一時的に回復したのに、
セキュリティアップデートかけたら
ネットワークカードが見えなくなってしまった。
どうにもならん。くだらん作業で一日つぶれた。まったく。。。

夜、ヨッシーが鍋返しに来た。
例によってワインのお土産付きで。
なんで、とりあえず一緒に飲むことに。
とりあえず少しでも良い方向へ向けてあげられないかと
ちょっとずつ言葉をきつくしてったら
突然「気分が悪い」と帰ってしまった。

ちと言い過ぎたのか?
反省。。。

カテゴリー: 日記 | Red Hat はコメントを受け付けていません

本当ですか???

今朝のミーティング。
いつにも増してグダグダになってしまった。反省。。。
ってか、資料つくってる途中に矛盾に気づいてしまった。
まあ、今日わかったことは一つ。
キーワードさえ入ってれば後は自分で目標を設定する。
そして、その目標が達成した時に嬉しいことをハッキリさせる。
その上で問題点を洗い出し議論する。
つまり、自分で勝手にやっちゃえってこと。
考えるだけで良いんだから楽なもの。なのかな???

午後、新マシンの設定を始める。
セグメントの問題から色々厄介なことになってしまった。
それにしてもThinkPadはいいなぁ?
信者が多いのもうなずける。
これと言った特徴は無いのにそつがない。
ちょっと重いけどね。。。

カテゴリー: 日記 | 本当ですか??? はコメントを受け付けていません

そういえば

日曜日にはじめてユーストアに行って来た。
まぁいい加減落ちついて来てるだろうってことで暇つぶしに。
行ってみると予想よりまだまだ人が多かった。
とりあえず中で一番インパクトがあるのが手芸用品のお店。
ビーズなんかも扱っているお店でかなりの売り場面積。
見つけた瞬間から相方の目がキラキラしてる。
こりゃおいらの自由時間(ほったらかされる)開始だな。。。

そんな訳で、相方がそのお店に没頭してる間に
携帯を眺めに電気屋の方へ一人で行ってみる。
DoCoMoなおいらは未だにmovaを使っているのだけれど
ぼちぼちFOMAに変えてみようかな?なんて思ってたけど
なんか新しい奴ってどれもえらいでかくない?
これから小さくなって行くのかなぁ。。。

ともあれ、今日の収穫は相方のご機嫌取りに良い店が見つかったこと。
これにつきるw

カテゴリー: 日記 | 1件のコメント

明日の事を考える

冷や汗が出てくるな。。。
提案は簡単に原案は出来たけど
なんだかあまり実りがない一日だったような。

ってか、朝起きれなくなってる。
気合いを入れ直さないと。

明日、早起きして資料作らなくっちゃ!

カテゴリー: 日記 | 明日の事を考える はコメントを受け付けていません

研究職というもの

朝、ちょっと寝坊。やはり2時を過ぎると厳しい。
もう少し早く寝る癖をつけなくては。。。

午前、Qualnetの利用法をマニュアル見ながら学ぶ。
どうもルーティングがうまく設定できない。

午後、引き続きQualnetと戦うも大きな進展は無く無念。
どうもBGPリンクってのがミソな気がするが詳細は不明。

夕方、すげー雪が降って来たから止めようかと思ったが
結局大学へ行くことにして仕事は6時で切り上げる。
プログラムが未完成だから手ぶらの状態だったし辛かった。

ゼミ後、師匠と夕食。久々にどんたくでラーメンを食った。
で、為になる話を色々聞かせてもらった。
やっぱ早く学位取らんと駄目だ。何もはじまらん。

カテゴリー: 日記 | 研究職というもの はコメントを受け付けていません