今日はシミュレータの中身を弄るべくソースコードを読み始めてみる。とはいえ、これまで自分用のコンソールアプリ程度しか自作経験のないおいらにはめちゃくちゃハードルが高い訳で。なので、同僚のアドバイスに従いdoxygen及びglobalなるツールを導入。クラス構造の解析とソースコードのHTML化を計る。globalは前にも何度か使ったことがあったからすんなりいったけど、doxygenはなかなかに手強かった。でもそれだけの価値はあるようで、確かに出来上がったクラス図は見易いし追いかけ易い。でも、根本的にC++って使ったこと無いんだよねぇ。。。Cがある程度分かってれば何とかなるかと思ったけどやっぱダメっぽい。で、帰りに本屋によって入門書を購入。今頃何やってんだか。。。
アーカイブ
カテゴリー
タグ
- andlinux
- bash
- cafs
- command
- diary
- emacs
- firefox
- mac-osx
- PreferencePane
- QuickLook
- reload
- screen
- setting
- Shupapan
- SnowLeopard
- Software
- sort
- ssh
- TeX
- thunderbird
- Transmission
- ubuntu
- vim
- VMwareFusion
- Warp
- windows
- wordpress
- wp-dokuwiki
- Xdefaults
- XRayFolders
- Xresouces
- yum
- つぶやき
- ぷーちゃん
- むーちゃん
- クレジットカード
- シリアル
- フットサル
- レビュー
- 仕事
- 友達
- 家族
- 徒然
- 旅行
- 相方
ブログロール
メタ情報