体調はかなり回復。せきも止まりつつある。 声も出るようになったし、もう一安心かな♪
と思ってたら、別件で問題発生。 どうやらおせっかいが祟って巻き込まれた模様。 一通りの言い分を聞き終わっては見た物の、 食い違う情報の何処までを信じるべきか。 とりあえずかまでもかけてみるか? それとも一発タンカ切ってみるか? 悩ましい所だ。
体調はかなり回復。せきも止まりつつある。 声も出るようになったし、もう一安心かな♪
と思ってたら、別件で問題発生。 どうやらおせっかいが祟って巻き込まれた模様。 一通りの言い分を聞き終わっては見た物の、 食い違う情報の何処までを信じるべきか。 とりあえずかまでもかけてみるか? それとも一発タンカ切ってみるか? 悩ましい所だ。
たかがスケジューラ。されどスケジューラ。 どうにもこうにも何も浮かばない。 いったい何が出来れば成功なのか。 それすら見えないまま、それでも何かをしなくちゃいけない。 研究とは?開発とは?仕事とは?
あかん。な〜んもわからん。
声は今日も全然出なかったが、 まあ会話が出来ない程ではないってことで、 ってか、誰も「今日はやんなくていいよ」とは言ってくれないので、 やんなきゃいけないわけですよ。無理にでも。 で、上司の評価は低いだろうが何とか終わらせた。 言い訳しないと決めたら妙に落ち着けた。 皮肉な物だ。
明日は社内のプレゼンがある。 その準備の為にも今日は休めない。 万全とは言えないが熱は無い。鼻水も止まった。 せきは我慢出来るレベル。これなら何とかなるか。
ってことで出社。遅刻ギリギリに滑り込んでご挨拶。 と思ったら、声がちゃんと出ない。これにはビックリ!! そういや昨日から誰ともしゃべってないや。 とりあえず休みの間に溜まった雑用をサクッと終わらして、 今日は早めに帰るかな〜なんて思ってたらトラブル発生。 ま、思った程じゃなかったから良かったけど、 結局帰るのはいつも通りの時間に。
さて、そんなこんなで今年も仕事が動きだした。 時間だけがドンドン無くなって行くのに心は揺らいでる。 とにかく行動を起こさなければ。
ってか、声でないのに明日プレゼン出来るのかな???