Tweets on 2011-04-07

  • 京都に移動中。今日はRA社改めR社の面談。最大手らしく多数の案件の紹介がある事を期待。何気に事前に求められる作業が一番多かったし、実り大き事を望んでやまない。 #
  • R社の面談終了。何かノリがかる過ぎて余り好きに慣れそうも無い感じ。提示された案件はこれまで見た事あるのが大半。が、職務内容がかなり外れてもいいならって事で見せて貰ったのは超大手ばかり。研究開発とはいえ、電池にエアコン、基盤に組み込みと畑違いもいい所。この人本気かなぁ? #
カテゴリー: Twitter | タグ: | コメントする

Tweets on 2011-04-06

  • 昨日は人材紹介会社J社の面談。次女が発熱との知らせを受けていたので、後ろ髪惹かれつつ会場へ。現状を包み隠さずお話した上で、他社から声のかかっている案件と同じ案件を扱っていることが判明。失礼を承知で相談したところ是非サポートしたいが、最終判断はお任せするとのこと。 #
  • その気になる案件で声をかけてきたとこは、どうも電話インタビューだけでサクッと行く所存な模様。それがどうもしっくりこない。ま、今日話を聞いてから考えるとしよう。 #
  • ってか、その気になる大手案件。現時点でそれぞれ異なる人材紹介会社からアプローチが計3つ。結構どこも持ってる案件なのかも。大阪の会社だから大阪に拠点を持つ人材紹介会社を選んだほうが良かったりするんだろうか? #
  • ともあれ、これ以上関係を持つエージェントを増やすのは意味がない、もしくは逆効果とわかってきたので以降のエージェントからのアプローチは基本辞退することに。ただし、魅力ある求人付きの場合だけ反応する予定。 #
  • 人材紹介会社CB社の電話インタビュー終了。なんとかうまくごまかして、大手案件の見送りに成功。まあ、対応は悪くは無い感じなので、他に良い案件があれば宜しくね!っと。 #
  • 明日はまたまた人材紹介会社RA社の面談。さて、どうなる事やら。また案件が重複しないと良いんだけど。ってか、人材紹介会社の社名は伏せること無い気がしなくもない。 #
カテゴリー: Twitter | タグ: | コメントする

Tweets on 2011-04-04

  • どういう経過忘れたけど、10社ぐらいの転職支援サイトを一気に登録可能、かつハローワーク含む何社かのその手のサイトの求人を纏めて検索できるってのでインディビジョンってサイトを知って勢いで登録。 #
  • が、アカウント作れるだけで登録内容が微妙にちぐはぐってことが判明。結局一社ずつメンテナンス。が、速攻でスカウトが2件ほど来たのでさらに追加で2社ほど登録。すでに把握できない状態。何やってんだろ。。。 #
  • 既に登録だけしてあったサイトの情報も合わせて更新してみる。すでに登録から2年たってるとこもあってビックリ。で、最終的に14サイに個人情報を晒してしまった。さらにその後来たスカウトで #
  • 途中で送ってしまった。。。その後、スカウトしてきた会社が一社登録検討中。ってか、最初にスカウトが来たKB社の紹介案件が凄く魅力的。これに決まれば他はどうでもいいぐらい。現在進行中のOP社のこともあるので迅速に対応してもらえればいいのだけれど。。。 #
  • 明日から三日連続でエージェントと面談。全部別の会社。大手1社、中堅1社、マイナー1社。定時退社前提のスケジュールだけど大丈夫だろうか?ま、いっかw #
  • やっぱり大々的に行動に出るのが遅すぎた。興味あるスカウトが来たところにOP社の内定の知らせとは。。。さて、どうしたものか。 #
  • OP社。O社よりの電話連絡だけなので条件提示の詳細は不明だが収入が今より下がることはない模様。懸案事項は、アサイン予定の派遣先の次の仕事が見えないこと。むしろ、そこで自分の食いプチを見つけないとその時点でアウトのような。欲がでてるのもあるが条件提示に魅力が無いと決断できないなぁ #
カテゴリー: Twitter | タグ: | コメントする

Tweets on 2011-03-30

  • 現時点での不安要素。OP社に入社したとして、ベンチャー企業に入ってしまったら、なかなか上が目指せないのでは?ということ。自信の目論見としては3年間はこの会社で頑張る。そこで一度考える。まだまだ成長or安定が脅かされていなければ居続ける。そうでなければ次を探す。 #
  • 40代での転職は今以上にいろんな難しさが増すはず。そういう意味では、今もっと冷静に少しでも高みを目指すべきなのではなかろうか?OP社とは数奇な縁を感じてはいるが、精神的に楽な方へ流されてるような気もする。今の自分の価値がよくわからないが、もっと行動すべきな気がしてきた。 #
カテゴリー: Twitter | タグ: | コメントする

Tweets on 2011-03-29

  • 今日はこれからOP社の面接。誰に何を聞かれるのやら。不安だなぁ。 #
  • OP社の面接無事終了。ってか、その後呑みに連れてかれた(^_^;)流石に予想外の展開に少し焦った。でも、楽しい時間が過ごせて良かった。なんか半ば内定有りきなような…気のせいかな? #
  • アサイン予定の仕事はどうも技術面よりも顧客折衝とある意味営業的な働きを求められているような。単細胞なせいか最早此処で良いと思い始めてる。流れに身を任せてみようかと。早計なんだろうか?たぶん普通に考えたらそうなんだろうけど、今の流れは悪くないと感じてる自分がいる。 #
カテゴリー: Twitter | タグ: | コメントする