今日もダメだった... 早めに切り上げて実家に帰る予定も, 明日のフットサルも 全部キャンセルして一日お仕事決定(ノ_・、)グスン
すまん,おかん.
今日は気合を入れなおして実験突入. わべさんに事前準備をお願いしてたし問題なかろうと思ったが, 過度な期待をしていたせいか完全に拍子抜け. 実験と実験のインターバルがどうしても長くなってしまう. 寒い中外で電源ケーブル引き回しながらPCいじる. ありえない...
で,原因不明のスループット低下を解決できないまま一日が終わった. やっぱりどうにも要領を得ない. でも,普段引きこもりがちな仕事だから何気になんだか楽しかったりw
そう行ってるうちに明日は最終報告書の自分内締め切り. ま,なんとかなるだろw ←成長なし(^_^;)
と,思ってたら準備不足で何も出来ないまま一日終了. なにぶん無線機使った屋外実験なんてやったこと無いから 何から手をつけたらいいものやらさっぱり. しかも実装に関しては役務のわべさんにまかせっぱ. 正直,どうやったら求める状態に持ち込めるかも不明. ほとんどわべさんがスクリプト化してくれてるからコマンド打つだけ. 時間見つけてスクリプトの内容ぐらい理解しとかないとな...
今日はぷーちゃんの一ヶ月検診だったそうな。 相方とお義母さんとぷーちゃんの3人で行って来て、 母子ともに異常なく健康そのものとの事。 体重も3518gと一気に1kg増量♪ ま、母乳だけでは足らずミルクまでたっぷり飲んでるし、 当然と言えば当然の結果だなw 食欲はおいらの遺伝子が受け継がれた模様(^▽^;)
実は昨日、ぷーちゃんをお風呂に入れてると 何やら体にゴミのような物がまとわりついてて、 よく見るとそれが髪の毛だったそうな。 それが結構な量だったそうで、 ただでさえ少ない髪の毛がさらに寂しい事に。。。
で、今日の検診の時に先生に相談したら、 「大丈夫ですよ〜」と軽く言われてとりあえず一安心。 でもやっぱ心配なのでしばらくシャンプーは控えるそうな。 いやいや、いろんな事が起こるもんだなぁ〜