明日から連休ってことで張り切って夜更かしw
今更ながらヤフオクに初挑戦。 狙いはプーさんのたためるジャングルジム。 3人の出品者に的を絞って試行錯誤しつつ無事落札。 品物が届くまで安心できないけど、 そのおもしろさは十分理解できたので、 こんどは是非出品してみたい。
明日から連休ってことで張り切って夜更かしw
今更ながらヤフオクに初挑戦。 狙いはプーさんのたためるジャングルジム。 3人の出品者に的を絞って試行錯誤しつつ無事落札。 品物が届くまで安心できないけど、 そのおもしろさは十分理解できたので、 こんどは是非出品してみたい。
今日はむーちゃん10回目の検診だったようで、 特に問題なく順調とのこと。ただやや現時点で体が小さめだそうな。
仕事では上司とはせあさんと3人でミーティング。 なんだか面倒くさい話になりそうですごく萎えた。
ここ数日、今後の身の振り方に関して、 どうでもいいっていう投げやりな気持ちと、 何とか結果を出さないとっていう焦りと、 このまま終わりたくないけど、 このまま続けたくないっていう矛盾というか葛藤というか、 なんだかぐちゃぐちゃな状態で気持ち悪い。 あ〜まいった。
タイトル通りいってみた。 適当に裏道走ってたらそれほど渋滞もなく案外早く着いた。 見た目は草津のイオンモールとほぼ同じ。 でかくて広くて店がいっぱい。 が、これといって特別目をひくような何かはなかった。
いや、一つだけ。 子供を遊ばせるちびっこ広場見たいなスペースに、 床にボールとか泡が投影されていて、人がそのエリアに入ると、 そのボールや泡がはじけたり、跳ねまわるというのがあった。 単にちびっこ広場と侮れないもんだな、最近は。。。
ま、ご多分にもれずちょいちょい糞親子が混じってて、 傍若無人に暴れまわってヒヤヒヤさせられるのだけはお約束か。 困ったもんだ。
相方の元勤務先の近所にあり、何度か利用したことがあるそうで、 メニュー、ボリュームともになかなかに良いとのこと。 何気に興味はあったんだけど、店の見た目が場末の定食屋というか、 営業してるかどうかもぱっと見では判断しかねる感じのたたずまい。 場所も自宅から少し遠いのでなかなか機会がなかったのですが、 なんとなく行ってみようかってことになり初めて入ってみた。
店内は、大きく3つに分かれてる感じで、 カウンターと4人がけまでのテーブルで構成される喫茶スペース、 少し大きなテーブルもあるお食事スペース、 で、宴会とかも出来そうな座敷スペース。 この辺からして統一感がなくて何の店だかわからない。 メニュー見るともっとわからない。 喫茶、軽食から洋食メインのランチ、定食メニューに、 鮨やうどん等の和食までが勢ぞろい。 ファミレスなんて足元に及ばない充実ぶり。
で、日替わりランチとサンドイッチとイタリアンスパゲッティを注文。 親子3人で適当につつくことにした。これがどれもはずれなし! 期待してなかった分、すげーうまく感じた。 ってか、どれも一昔前の喫茶店の味というか、洋食屋の味というか とにかく懐かしい味で、凄く僕の好みに合っていた。
こりゃ毎週でもいいぐらいだなw さて次はいったいなに食べようかなww
今日、新聞読んでたらぷーちゃんが 「ちっちゃい薬がない!!」と大騒ぎ。 よくよく聞いてみると、何やら本の付録についてた ままごとセットの薬の小瓶が見当たらないらしい。 で、ついには泣き出しそうだったので、あわてて探索。 ほどなく見つかったので、「ぷーちゃん、みつかったよ?」 と、満面の笑顔で手渡したら、
「パパ、隠してたん?」
こらこら。 ってか、いつの間にそんなセリフ覚えたんだw