方針変更

いろんな場所で書き散らかしてる日記やメモを このブログに集約しようかと諸々やってみて、良い感じになったけど、 やっぱこのブログだけはひとり言用にひっそりさせようと思いなおし、 他所にログの残ってる記事はサクッと削除した。

流れでTwitterとかFacebookとか実名で使い始めたし、 思い切り私的な内容満載のこのブログで プライベートだだもれになるのが嫌だなぁってのが本当のところ。 その気になれば特定されるのだろうけど、まあ、それは仕方ない。 ってか、俺に興味を持つ人はそうはいないだろうし、 興味を持たれるような大それたことをするつもりもないしね。

で、なんでそんなことを考え出したか。 それは今後の身の振り方について頭を整理するのに、 ちゃんと文字で記録を残して行こうかと。 やっぱ文章にすると色々スッキリすることが多いので。 でもって、親しい人たちにだけは色々意見を貰えればと思ってみたり。

そんなこんななので、宜しくです>皆さま

カテゴリー: 日記 | タグ: | コメントする

iPhoneからの投稿テスト

wordpress appからの投稿テスト。 まだまだ iPhoneの文字入力は慣れないから 利用頻度は低いかもしれないけど(^◇^;)

カテゴリー: Web-appli | タグ: | コメントする

図星

とあるインタビュー記事をきっかけにたどり着いたブログ. キャリアプランに関する本を書いてる方で,アマゾンの書評を見る限り良書のよう. 機会があれば読んでみたい. で,話を戻すと,そのブログの中で,

百子が、再就職からのキャリア実践論の本を出したときにも、「この人は新卒の時から6年間ものキャリアがあるし・・・再就職とは言えないんじゃない?」「世の中が高度成長期だったから、こんなに簡単に仕事がみつかったのよ」と評する人たちがいた。どうも、人間はなんやらかやと言い訳をして、「そうできない」自分を正当化する癖があるらしい。

驚いた.先の書評を見た段階でそのものずばりな印象を持ったから. で,この後以下のように続く.

「こんな時代だから仕事なんてないわよ」「こんな年齢だから雇ってくれないのよ」とか・・・。もちろん、そういう気持ちは分かるし、百子にもある。でも、やっぱり自分から何か行動しなくちゃ。行動すれば何とかなるわけではないけど、そこで挫折しても次に、何かが見えてくるのではないだろうか。

とにかく行動あるのみ.わかっちゃいるけどなかなか思いきれない. でも,それはある意味甘えなんだなと改めて感じさせられた. たぶん多くの類書やその著者も同じようなことを言ってるだろうし,何を今更って感じる人も多いと思うけど, 今の僕にはとても深く心に響いた.

決める.そして行動する.そこから全てが始まる. 不況だなんだといったところで,来年の保証は全くない以上, このままとどまり続けることは出来ないのだし,その意志もないのだから.

カテゴリー: 日記 | タグ: , | コメントする

タバコの値上げと親心?

今月から大幅値上げとなったタバコ.

世のスモーカーの皆さんは事前に纏め買いなどの対策をとったようですが,

これを期に禁煙と声高に叫ぶ相方の手前,そのような行動も取りづらく,

結局何の対策もとらないまま値上げされてしまいました.

まあ,もともとタスポは作りたくないという理由でカートンでの纏め買い派だったのと,

それが買って間もない状態だったおかげで1週間ほどは影響なかったんですが,

先週末,初めて追加購入.マルボロが440円と120円も高くなってるのを初めて知りました.

子供のころに父のお使いでタバコ買いに行かされてた頃は200円でお釣りが貰えて,

それがお駄賃だった記憶がおぼろげに残ってるんですが...

で,先週末.両親がちらっと遊びに来たんですが,

父の手土産が何とタバコ6カートン!!父上殿,さすがわかってらっしゃる!!

そんな訳で,しばらくはお小遣いの心配もしなくて済みそうですw

ちなみに父は,これを期に禁煙すると言ってた気がするんですが,

「本数を減らせるよう努力しようとは思ってる」状態らしく,

結果的に何も変わってないみたいですw

ともあれ,世の中デフレで騒いでるのに煙草だけはインフレな訳で,

お小遣いは減る可能性はあっても増える気配は微塵もないので,

父からのプレゼントが無くなったら禁煙再チャレンジしてみようかな♪

通算5度目,いや6度目?7回目だったかな?う?ん...

やっぱ無理っぽいかな.下手なこと言うのはやめておこう.

カテゴリー: 日記 | コメントする

これは便利だな

はてなダイアリーのTwitterのつぶやきを纏めて記事にしてくれる機能,

何気にすごい便利だなぁ?

雑多な情報が増えてしまうのかもしれないけど,

毎日更新したいけどなかなか出来ないよなぁ?って部分を十二分に満たしてくれているので非常に満足.

いや,出来ればちゃんとした記事も投稿したいけどね(^_^;)

カテゴリー: 日記 | コメントする