Linuxのパフォーマンスモニタ用コマンド

いつのまにかインフラエンジニアとかいう職種になったおいら。 やる人いないから頑張ってやってただけでまだまだ素人に毛が生えた程度。 なのに、ボトルネック調査的な依頼が続いたのでお勉強中。

簡単にその手の情報収集するのにZabbix入れて云々もやってみたかったけど、 ちと敷居が高そうだったのでそれっぽいコマンドを検索(vmstat、free)。 [[http://sebastien.godard.pagesperso-orange.fr/documentation.html|sysstat]]パッケージを導入により使えるようになるコマンド(mpstat、iostat、sar他)を中心にメモ

^コマンド | vmstat | ^概要 | メモリーやCPUの負荷率や使用状況を表示。マルチコアの場合は平均化される。| ^詳細 | [[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/230989/?rt=nocnt|リファレンス]] | ^実行例 | # vmstat 1 | ^ || ^コマンド | mpstat | ^概要 | CPUの負荷率や使用状況を表示。マルチコア対応。| ^詳細 | [[http://linux.just4fun.biz/%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8DUNIX%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89/%E5%90%84CPU%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%81%AECPU%E4%BD%BF%E7%94%A8%E7%8E%87%E3%82%92%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%83%BBmpstat.html|オプション等]] [[https://users.miraclelinux.com/technet/document/linux/training/2_5_2.html#training2_5_2_1|見方]] | ^実行例 | # mpstat -P ALL 2 3 (2秒毎に3回出力) | ^ || ^コマンド | iostat | ^概要 | ストレージへのアクセス状況を表示。あくまでローカルHDDが対象っぽい。| ^詳細 | [[http://members3.jcom.home.ne.jp/katsumi.nuruki/service/learning/actperf/iostat.htm|オプション等]] [[http://wktm.jp/archives/901|見方]] | ^実行例 | # iostat -dmxt 1 | ^ || ^コマンド | free | ^概要 | メモリーの使用状況を表示する。| ^詳細 | [[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230780/|リファレンス]] | ^実行例 | # free -m | ^ || ^コマンド | sar | ^概要 | メモリーやCPUの負荷率や使用状況を表示。マルチコアの場合は平均化される。| ^詳細 | [[http://naoberry.com/tech/sar/|解説記事]] |

その他、良いツールがあれば情報求ム。

カテゴリー: Linux パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です