2022年8月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ
カテゴリー
タグ
- andlinux
- anthy
- AppTrap
- atlas
- Auftalk
- bash
- BathyScaphe
- BetterZip
- blas
- cafs
- cblas
- CentOS
- command
- CotEditor
- diary
- elisp
- emacs
- EPS-QuickLookPlugin
- firefox
- Flip4Mac
- FolderQuickLookPlugin
- grep
- Growl
- grub
- iGcover
- mac-osx
- PreferencePane
- QuickLook
- setting
- thunderbird
- trac
- windows
- wordpress
- つぶやき
- ぷーちゃん
- むーちゃん
- クレジットカード
- フットサル
- レビュー
- 仕事
- 友達
- 家族
- 徒然
- 旅行
- 相方
ブログロール
メタ情報
「PC&Web」カテゴリーアーカイブ
emacs設定がらみ(.Xdefaults or .Xresouces)
リモートで作業しようとしたとき, 手元のubuntuからfedora8につないでemacs立ち上げると失敗. フォントがないと怒られる.なぜに??? フォントまわりでトラブル起こすのが一番面倒というか 一番理解出来てない … 続きを読む
emacsでのファイルのリロード
普段、Winの環境に慣れてるとこういうのがサクッとサポートされてないと戸惑う。 おそらく全てをemacs上で賄ってしまえる人は問題ないのだろうけど。。。 本題。 emacsでファイルを開いた状態で、外部エディタ等でファイ … 続きを読む
LAPACK, ATLAS, CBLASの使い方?
はせあさんからもらったプログラム(for Fedora8)をUbuntu(10.04-amd64)で動かそうとしてすこはまり。 そもそもこれらが何するものかもよく知らないのに手を出したのが失敗のもとか。。。 インストール … 続きを読む
emacs:キーアサインメモ
バッファの中の移動 C-p 1 行上に移動 C-n 1 行下に移動 C-f 1 文字前に移動 C-b 1 文字後に移動 C-a 行の先頭に移動 C-e 行の末尾に移動 C-v 1 画面下に移動 M-v 1 画面上に移動 … 続きを読む